2024年08月23日06時25分 発表
大雨警報が発表されました。
洪水警報が発表されました。
【一宮市】
大雨警報
洪水警報
雷注意報
【浸水】
警戒期間: 23日朝
注意期間: 23日朝
1時間最大雨量50ミリ
【洪水】
警戒期間: 23日朝
注意期間: 23日昼前まで
氾濫に注意
【雷】
注意期間: 24日朝にかけて 以後も続く
突風、ひょうに注意
2024年08月23日06時25分 発表
大雨警報が発表されました。
洪水警報が発表されました。
【一宮市】
大雨警報
洪水警報
雷注意報
【浸水】
警戒期間: 23日朝
注意期間: 23日朝
1時間最大雨量50ミリ
【洪水】
警戒期間: 23日朝
注意期間: 23日昼前まで
氾濫に注意
【雷】
注意期間: 24日朝にかけて 以後も続く
突風、ひょうに注意
8月15日午後5時をもって、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)について、政府としての「特別な注意の呼びかけ」を終了しました。
しかし、大規模地震が発生する可能性がなくなったわけではありません。日頃からの地震への備えを引き続きお願いします。
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/sougouseisaku/kikikanri/1044073/1044446/1000123/1041268.html
市では、大雨による浸水被害に備えて、土のう(一軒当り30袋まで)の配付を行っています。
なお、事前の配付については、開庁時間内(平日8:30〜17:15)での対応となりますので、ご了承願います。
土のうを希望される方は、一宮市建設部維持課までご連絡下さい。
一宮市建設部維持課道路維持・水路維持グループ(0586-28-8638)
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されています。
水・食料の備蓄、家具の固定、避難経路の確認など、日頃からの地震への備えを再度確認するとともに、今後の情報に十分注意してください。
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/sougouseisaku/kikikanri/1044073/1044446/1000123/1041268.html
8月8日午後5時00分ごろ宮崎県沖で地震があり、南海トラフ臨時情報(調査中)が発表されましたので、災害対策本部(地震第2非常配備体制)を設置しました。
【お問い合わせ先】
一宮市災害対策本部
電話0586-72-1330
2024年06月25日17時50分 発表
地震発生時刻 2024年06月25日17時47分
震源地 三重県北部 北緯35.2度 東経136.5度 深さ10km
地震の規模 M3.2
【震度1】一宮市千秋
2024年06月20日22時27分 発表
地震発生時刻 2024年06月20日22時23分
震源地 三河湾 北緯34.8度 東経137.3度 深さ40km
地震の規模 M4.5
【震度2】一宮市西五城
【震度1】一宮市千秋 一宮市木曽川町
2024年06月03日06時36分 発表
地震発生時刻 2024年06月03日06時31分
震源地 石川県能登地方 北緯37.5度 東経137.3度 深さ10km
地震の規模 M5.9
【震度1】一宮市千秋
市では、大雨による浸水被害に備えて、土のう(一軒当り30袋まで)の配付を行っています。
なお、事前の配付については、開庁時間内(平日8:30〜17:15)での対応となりますので、ご了承願います。
土のうを希望される方は、一宮市建設部維持課までご連絡下さい。
一宮市建設部維持課道路維持・水路維持グループ(0586-28-8638)
「即時音声合成」
2024年05月22日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県